野鳥と俳句

  野鳥とホームページ

遊水

自然

 

戻る | ホーム | 上へ | 進む


■ 2011-05-27

■ 渡部昇一著、「」英語の語源」をぱらぱら見ていたら、・・・

■ nature に関して、「漱石の卓見」という箇所があった。

■ で、ちょっと当たってみた。


■ その後で、・・・・

■ 白川静著「字通」を見ると、・・・

自然、本来のまま。

[荘子、応帝王]

汝、心を淡にして遊ばせ、気を漠にし合し、

物の自然に順ひて、私を容ること無くんば、

天下治まらん。

■ これは、例えば、・・・

自然にふるまう

自然に好きになった

■ こんな感じの意味合いでの自然ということで、・・・

■ この他の、いわゆる花鳥風月、山川なども、身近なものとして、ごく普通にとらえてきた。

■ 英語でも、beautiful nature、というような自然の意味のほか、・・・

in the course of nature

a girl of good nature

human nature

■ これらは、本来のまま、性(さが)という感じの方だ。

■ 英語においても、「山川」というような自然観はそんなに昔からあったわけではない。

■ むしろ、人間同士の争い、生存ということへの関心の方が強く、・・・

■ 心に余裕がなく、自然に目を向けるのはかなり遅かったようだ。

■ 現代の日本では、都市化が進み、いわば自然から遠くなったため、

■ 天然自然の意味での言葉としての側面が強くなっているようだ。

■ しかし、人がどのように意識化しようと、人間もまた、自然界のごく一部であるにすぎない。

inserted by FC2 system