野鳥と俳句

  野鳥とホームページ

遊水

■ 推理小説

 

戻る | ホーム | 上へ | 進む


うぐいすや 推理小説 読み返す   遊水

2011-06-30

夜、パソコンの電源を入れて、部屋の照明は点けず、手持ちで押しただけ。

そのうち、撮る気で撮ってみよう。


暇つぶし、推理小説
■ シャーロック・ホームズ
■ 女探偵 2
■ ミッキー・スピレーン
■ ポー Edger Allen Poe
■ 発見
■ おいぼれ猫
■ 動く標的
郵便配達は二度ベルを鳴らす
樋口有介
あつい毎日、ハメット
ダシール・ハメット
百万ドルをとり返せ
ダ・ヴィンチ・コード
女探偵が活躍する
九マイル、可能な推論
書籍検索
秋の夜、どれを読もうか、ミステリー
パトリシア・コーンウェル
警察小説

■ 土曜日は、ウグイスの鳴いている北山辺の道を歩いた。

うぐいすの こえにひといき やまじかな   遊水

■ 以前こんな句も作った。明日は雨のようだが、今日は天気がよい。

■ 鳥見には最適だが、まあ、いいか、・・・。


■ 先日、あの後、レイモンド・チャンドラーの「プレイバック」を読んだ。

「あなたのように強い男が、どうしてそんなにやさしくなれるの」と言われ、・・・。

「強くなければ、生きてゆけない。やさしくなければ、生きている資格がない」

■ ・・・、この粋な台詞は、「プレイバック」だったんだ、と思い出した。

■ あとがきに、翻訳者が「プレイバックという題名の意味が分からない」と書いている。

■ それで、前作の「長いお別れ」も読み返した。これも面白い。

■ まるっきり覚えていなかった。・・・、で、楽しめた。

■ 読み出したら、鳥見どころではないのだ。

うぐいすや推理小説読み返す   遊水

■ この句は、初め、/とりないて すいりしょうせつ よみかえす/としていた。

■ 「鳥鳴いて」は春の季語。つまり、囀りの季節だ。

■ ところが、例えば、

小鳥来て 午後の紅茶の 欲しい頃   遊水

■ このように、「小鳥来て」となると、秋だ。

■ 季語というのは便利だ。

■ さて、それで、プレイバックという題名をなぜ使ったのか、意味が分かったのか、といえば、・・・、?。

■ そんなこと考えながら読んだのでは楽しめないのだ。

■ 題名なんて、どうでもいい。

■ それに、どの辺まで遡ってプレイバックなのか、ということもある。

■ だから、古い作品から読んでゆけばよかったかな、・・・。

■ 本格派推理小説より、どちらかといえば、

■ ・・・、ミッキー・スピレインやチェスター・ハイムズもの、など好きだった。

■ しかし、これも、・・・。

■ 本棚から取り出した、チャンドラーの「さらば愛しき女よ」を手にして・・・。

■ 「・・・全編に流れるリリシズムとスリルと非情な眼は、・・・」

■ ・・・、ううむ、・・・。

■ ・・・これでは、しばらく、鳥見には行けそうもないのだ。

inserted by FC2 system